プログラミング学習サイトおすすめ24選!選び方とベスト1も公開。無料ですぐに利用できる学習サイトをお探しの人必見。ITの鉄人



ITスクールおすすめランキングや勉強法・ノウハウを公開!

リアルな体験談を再現しました。口コミ・評判も盛りだくさん




プログラミング学習サイトおすすめ24選!選び方とベスト1も公開

プログラミング学習サイトおすすめ24選!選び方とベスト1も公開
プログラミング学習サイトはオンライン上で好きな時に 好きな場所で手軽に学習ができる学習ツールとして 多くのユーザーを誇っています。

ただプログラミング学習サイトには独自の運営方針があり、 それぞれ学べる内容や料金体系が異なりますし、 しかも数多くのプログラミング学習サイトがあるので どれを選べばよいか迷ってしまうでしょう。

そこで優良プログラミング学習サイトを厳選して 選び抜いて特徴についてまとめてみました。

是非プログラミング学習サイト選びに役立ててください。

プログラミング学習サイトの選び方の注意事項8選

数あるプログラミング学習サイトの中からあなたにピッタリの プログラミング学習サイトを選ぶための注意事項について お話しします。

(1)学習内容

プログラミング言語は膨大な数が存在するため、 どのプログラミング言語を学ぶかを決定することが大切です。

まずは多くの人が学んでいる以下のようなメジャーなプログラミング言語が 学べるかどうかをチェックしておきましょう。

■参考
HTML、CSS、JavaScript、Java、PHP、Ruby、Swift、C#、C++ Swift、Kotlin、Python

(2)学習形式

プログラミング学習サイトは大きく分けて4つの形式に 分類することができます。

自分が学習しやすい学習形式を選ぶと学習が継続しやすい のでお勧めです。

スライド形式
重要事項がコンパクトにまとまっていて、 スライドごとに伝えるべき主張が明確になっているので、 非常に頭にインプットしやすく、 しかもあとで復習をする時も短時間で済むの がメリットです。

一方、淡々と説明が続くので長時間学習をしていると 飽きてくるデメリットがあります。

ですので飽きる前に小休憩を入れて、再び リラックスしてから学習を開始するなど工夫をすると よいでしょう。
動画形式
動画は静止した文字や絵とは異なり実際に動きが見えるので 視覚に訴える効果が高いので新鮮な気分で学習ができるメリットが あります。

しかも一時停止や倍速などの速度調整ができるので ゆっくり学習したり短時間で学習したりと工夫ができる点も 見逃せません。

一方で、動画を再生しているとPCの画面が遅くなったり イヤホンなどを使わなければならず煩わしい思いを するなどのデメリットがあります。
ゲーム形式
ゲームにはそれぞれミッションがあり、ミッションをクリアするために 自分の頭で考えてトライアルエラーを繰り返しながら 問題解決力をはじめとして、視覚空間的認知力、推論力、 視点を瞬間的に切り換える注意力が上がるのがメリットです。

特にミッションをクリアしたときの達成感は格別で、 これが大きなモチベーションアップに繋がるといっても過言では ありません。

一方で、ゲームそのものを楽しむことが目的になり、 学習本来の目的を忘れてしまうデメリットもありますので 注意が必要です。
テキスト形式
文字を見ながら学習できる形式で、特に ソースコードを記述するコーディング練習機能があるので 力が付きやすいメリットがあります。

ただ、文字ばかり見ていると飽きてしまったり 作業に時間がかかったりするデメリットがあります。

(3)学習レベル

これからプログラミングを学習するにあたって 学習レベルを把握することが大切です。

学習内容が難しすぎても挫折しますし簡単すぎても 学ぶべきことがほとんどないのでいかにレベルの把握が 大切は理解できるはずです。

ですので初心者、中級者、上級者など レベルに応じて学習ができるサービスを 探すことをお勧めします。

(4)料金体系

ほとんどのプログラミング学習サイトは会員登録をすれば無料で利用できます。

ただ学習できる内容に制限が課されていたり質問ができないことが あるので、その場合は有料プランに参加する必要があります。

ですのでまず無料で試してみて無料の内容だけで十分なのか、 質問サポートまで必要なのかをじっくりと検討してみましょう。

(5)日本語対応の可否

プログラミング学習サイトは日本語のサイトであれば特に問題ありませんが、 外国のサイトの場合は英語表記になっていることがあります。

しかも翻訳機能が搭載されていないこともあり、プログラミングを学ぶ前に 英語が解読できずに行き詰ることがあるので要注意です。

(6)サービスの信頼性

正しい知識を習得するには正しい情報を入手した上で 学習することが前提となっています。

ですので プログラミング学習サイトで提供しているコンテンツは 専門家が関与しているか、優良な企業が運営しているのかなど 信頼性を事前にチェックしておくことが大切です。

(7)操作性

せっかくプログラミングの学習に取り組もうとしていても サイトの操作性が悪いと作業効率を害してしまい 学習に支障をきたす恐れがあります。

ですのでできるだけ面倒な事前準備をせずにスピーディーにスタートできて、 かつ難しい操作が少ないサービスを選ぶことを お勧めします。

(8)モチベーション管理

ローマは一日にして成らずといわれる通り、プログラミング学習も 一日程度の短期間ではマスターすることは不可能で継続して こそ意味があります。

そのためにはモチベーション管理がとても大切で、 できれば楽しみながら達成感が得られるサービスを選びぬく ようにすることを お勧めします。

プログラミング学習サイトおすすめ24選

プログラミング学習をする上で大きな壁となるのが開発環境の構築で、 様々なソフトやツールをインストールしているとエラーが頻発することは よくあることです。

しかしプログラミング学習サイトのほとんどがすでに開発環境が整備されて おり、すぐに学習がスタートできるところのが大きな魅力といえます。

そこで是非チェックしてほしいお勧めプログラミング学習サイトを 紹介します。

Progate

Progate
(参照元:Progate)

Progate(プロゲート)は東京大学工学部の村井謙太氏が開発したプログラミング学習サイトです。

日本ではプログラミング学習の登竜門と言われるほど知名度が高いので信頼性は抜群!

スライド形式およびテキスト形式で学習できる仕組みになっており、 レッスンをクリアすればレベルアップするので達成感が味わえたり、 学習状況把握を数値管理できたりとモチベーションアップに役立つ工夫が されているところは注目ポイントといえます。

また HTML、CSS、JavaScript、jQuery、Ruby、 Ruby on Rails、PHP、Java、Python、Swift、Go など是非押さえておきたい プログラミング言語を基礎から学べ、 実際にプロダクトを開発しながら必要なスキルが学べて しかもソースコードを記述すればすぐに結果が確認できる のでとても便利!

しかも開発現場で必須とされるCommand Lineや、 アプリやWebサービスを共同開発のためのツールのGitや、 その他SQL、Sass、Go、React、Node.jp、Quest が学べたりと上級者も十分活用の価値があるコンテンツが 含まれています。

なお 基本的なレッスンは無料で受けられますが全レッスンを 学習したいなら有料プランがお勧めです。

・有料プラン 1,078円/月

公式サイトはこちら

ドットインストール

ドットインストール
(参照元:ドットインストール)

ドットインストールはプログラミング勉強会イベントの企画・運営などに着手している (株)ドットインストールが提供しているプログラミング学習サイトで HTML、CSS、JavaScript、jQuery、PHP、Java、Ruby、Ruby on Rails、 CakePHP、Swift、C言語、WordPress などメジャーなプログラミング言語が 動画形式で学べます。

どれも3分程度の動画なのでスキマ時間を有効活用できますし仲間と一緒に学べる参加型プログラミング勉強会サービス「256times」も提供しているところも見逃せません。

なお無料会員は視聴できる動画に制限がありますが、 月額有料プラン会員なれば全動画が視聴可能で講師に質問も できるようになります。

・有料プラン 1,080円/月

公式サイトはこちら

paizaラーニング

paizaラーニング
(参照元:paizaラーニング)

paiza(パイザ)ラーニングは 国内最大のITエンジニア向け転職・就職・学習サービスを提供している paiza株式会社が提供しているプログラミング学習サイトで、 就職や転職に直結したカリキュラムを ベースとして動画形式で学べるのが特徴です。

現場レベルが目指せるので長い目でプラスですし、 しかも開発したいサービスなど目的別 HTML、CSS、JavaScript、C言語、Java、PHP、Python、C#、Ruby、Ruby on Rails などのプログラミング言語別や、 AWS、機械学習、MySQLなどの技術別に講座が探せたりと使い勝手の良さが 魅力です。

また3分程度の動画で学習した後は練習問題にチャレンジできるので インプットとアウトプットをバランスよく実践できるのが特徴で、 有料プランに加入すると講師に質問ができます。

・有料プラン 1ヵ月1,078円/月、6ヵ月4,488円/月

公式サイトはこちら

Schoo

Schoo
(参照元:Schoo)

Schoo(スクー)はインターネットでの学びや教育を起点とした社会変革事業を営む株式会社Schooが 開発したプログラミング学習サイトで、 生放送のライブ形式のレッスンを提供しており、 講師に質問したり他のユーザーと一緒に動画形式で学べる のが特徴です。

JavaScript、PHP、Ruby、Ruby on Rails、Pythonなどの プログラミングをはじめとして、デザイン、 デジタルリテラシーなど 19のカテゴリで7,000本以上のレッスンが用意されています。

なお有料プランに加入すると録画レッスンが見放題なので、ライブに参加できなかったとしても後で視聴できるのが大変ありがたい!

日々忙しい人や繰り返し学習したい人にはお勧めです。

・有料プラン 980円/月

公式サイトはこちら

CODEPREP

CODEPREP
(参照元:CODEPREP)

CODEPREPは HRテクノロジーを活用したソリューションを提供したり マーケティングDX事業を実施している (株)giveryが提供するプログラミング学習サイトで、 1冊10分程度の本形式のカリキュラムが用意されていて テキスト形式で学習を進めていくのが特徴です。

本はすべて穴埋めドリル式になっており、 ソースコードを記述すると 実際にどのような動きをするのか確かめることが できるのでトライアルエラーを繰りかえしながらも より理解度を深めることができるのが強み!

HTML、CSS、JavaScript、Ruby、PHP、jQuery、Bootstrap、Java、Scala、 Python、Rustなど主要言語が入門、基礎、実践編に分かれているので レベル別に学べます。

なお不明点があればディスカッションボードで質問できますし、 疑問店を他のユーザーと共有できるので これなら安心!

・料金 無料

公式サイトはこちら

シラバス

シラバス
(参照元:シラバス)

シラバスは ソフトウェア開発事業を展開する株式会社ダラフが提供するプログラミング学習サイトで、 ステップバイステップでお手本をマネをしながらテキスト形式で学習が できるのが特徴です。

HTMLやCSSなどのプログラミング言語やデザインツールのIllustrator などを駆使したWebデザインスキルや、 Rails、Git、Backbone.js、RoR、ワードプレスなどの 技術を使ったWebアプリ開発スキルに特化した コンテンツに仕上がっています。

なおレンタルサーバーへのアップロードなど サービスを開発公開までの一連の流れを体験することが できるところも注目ポイント!

・料金 無料

公式サイトはこちら

コード・ガールこれくしょん

コード・ガールこれくしょん
(参照元:コード・ガールこれくしょん)

コード・ガールこれくしょんは、 ITエンジニア向け国内最大の転職・就職・学習プラットフォームを 提供するpaizaが開発した動画形式のプログラミング学習サイトです。

プログラミングの問題を解いて集めたコインやダイヤを使ってガチャを引いて いってコードガールを集めるという ゲーム感覚で楽しみながらプログラミングが学べるので モチベーションアップにうってつけ!。

しかも 問題をクリアしてステップアップできるので達成感がありますし、 解けない問題があっても対応した動画学習で 復習ができるので着々と力を付ける環境がここにあります。

またJavaScript、PHP、Ruby、Java、Python、C、C#、C++などのメジャーな言語が学べますし ノーマルとハードと難易度が選べるので これなら安心!

・料金 無料

公式サイトはこちら

Scratch

Scratch
(参照元:Scratch)

Scratch(スクラッチ)は アメリカの名門 マサチューセッツ工科大学メディアラボが開発に着手しているプログラミング学習サイトです。

ゲーム、物語、アニメーションなどを作ってシェアしたりと コミュニティー機能を備えるなど独自性が注目ポイントで 動画およびテキスト形式で学習できるのが特徴です。

よくありがちな難しい文法を覚える必要はなく、 ブロックを繋げるだけで直感的に操作ができることで絶大な人気を誇っており、 子供から大人までさらに教育機関など幅広い階層のユーザーがいます。

プログラミング言語そのものを学ぶことはできませんが、 プログラミング言語に触れるきっかけ作りとして利用したい 人にお勧めです。

・料金 無料

公式サイトはこちら

Viscuit

viscuit
(参照元:Viscuit)

Viscuit(ビスケット) 合同会社デジタルポケット代表の原田康徳氏が開発したプログラミング学習 サイトで、 ソースコードの記述は一切不要で 視覚的なオブジェクトでプログラムを組むビジュアルプログラミングが ゲーム形式で 学習できるのが特徴です。

描いた絵をもとにプログラムを組んでいけるので 小学校低学年などの超初級者から大人まで楽しみながら実践できるところが 大きなポイント!

特に親子で一緒にプログラミングを楽しむにはうってつけです。

・料金 無料

公式サイトはこちら

code.9leap

code.9leap
(参照元:code.9leap)

code.9leapは 深層学習やAIを駆使した人工知能専業企業のUEI Corporationが 提供しているプログラミング学習サイトで、 HTML5とJavaScriptのお手本のソースコードを自分で編集して自分オリジナルゲームを ゲーム及びテキスト形式で開発していくことができるのが特徴です。

ゼロからソースコードを記述しても大半の人が挫折してしまいますが、 すこしづつ改造していくプロセスで何をすればどう動くのか、 原因と結果がとても分かりやすいので非常にとっつきやすい ところが強みといえます。

また 作成したゲームはコンテストに投稿したり コミュニティで公開することもできるので モチベーションアップにはうってつけ!

特に ビジュアルプログラミング言語を卒業して テキストプログラミングへのステップアップしたい人は 是非取り組んでほしいと思います。

・料金 無料

公式サイトはこちら

Progra!

Progra!
(参照元:Progra!)

Progra!は学習教材の研究開発や学習教室の運営事業に携わっている 株式会社FUCOが提供するプログラミング 学習サイトで、 小学生、中学生向けに プログラミングの基本的な計算やアルゴリズムを ドリル形式で学習を進めていくことができるのが特徴です。

Scratchに特化した学習が可能なのでゲームなどの作品作りを通じて楽しみながら 実践できますし、 サーティファイが主催するジュニア・プログラミング検定に対応しているので 力試しにはうってつけ!

なお学習進捗や苦手な部分がわかる機能が搭載されているので、 学習計画を立てるには大いに役だつところも素晴らしいです。

・有料プラン 2,980円/月

公式サイトはこちら

CSS Diner

CSS Diner
(参照元:CSS Diner)

CSS Dinerはデジタルコンテンツ事業、出版事業などを実施している SBクリエイティブ株式会社が提供するプログラミング学習サイトで、 テキストおよびゲーム形式で CSSセレクタの使い方を楽しく学べるのが特徴です。

CSSセレクタとは CSSによるデザイン指定をどのHTML要素に適用させるかを指定するのに用いられるもの で、Webデザインやサイト構築で欠かせない知識として知られています。

このサイトの使い方はとてもシンプルで 左下にあるCSS Editorに、 ぷよぷよ動くbento「弁当」、plate「皿」、Apple「りんご」などの 要素を選択するセレクタを記述してENTERを押して、 正解すれば次の問題に進める仕組みです。

1画面のみで直感的に操作できるとはいえ、 CSSやHTMLについてある程度知識がないとクリアを するの苦戦を強いられるかもしれませんね。

ワードプレスなどのブログのカスタマイズスキルアップを 狙っている人は腕を振るってチャレンジしてみるべし!

・料金 無料

公式サイトはこちら

コードクロニクル

コードクロニクル
(参照元:コードクロニクル)

コードクロニクルは ITエンジニア向け国内最大の転職・就職・学習プラットフォームを 開発しているpaizaが提供するプログラミング学習サイトで、 ロールプレイングゲームの ような世界観の中でプログラミング問題を実践しながら ゲーム形式で冒険を進めていくのが特徴です。

人気の言語のPython、PHP、Rubyを学習するプロセスで 集めたコインやダイヤを使ってガチャを回せるところが醍醐味で、 ガチャで獲得した仲間はクエストを有利に進めるための 心強い存在となります。

なおゲームの難易度が上がるとどうしても不明点が出てきますが、 出題される問題を解くヒントとなる内容が学べる 動画が閲覧できるのでこれなら安心!

・料金 無料

公式サイトはこちら

ShareWis

ShareWis
(参照元:ShareWis)

ShareWis(シェアウィズ)は知識の価値を高めることを 企業理念として掲げている株式会社シェアウィズが 提供している動画形式のプログラミング学習サイトです。

HTML、CSS、JavaScript、Ruby on Rails、Scratch Python、 C#、 django、 PHP、 MySQL、 jQuery、 VBAなどの プログラミングをはじめとして、 英語や雑学も含めて幅広いスキルが学べ 無料で見られる90秒のスナックコース から 20時間以上にわたってしっかりと学べる有料のプロコース まで揃っているのが特徴です。

なおプロコースでは講座ごとに料金が設定されていて 買い切り方式となっていますが、 月額制度のプレミアムアカウントに加入するとチケットが 獲得できるので、お得に受講できるところも見逃せません

・有料プラン 月額580円

公式サイトはこちら

CODE COMBAT

CODE COMBAT
(参照元:CODE COMBAT)

CODE COMBATは 140,000人の講師が在籍しており 190ヵ国のユーザーがいる世界的な学習サイトです。

ドラゴンクエストやファイナルファンタジーのような ロールプレイングゲーム形式になっており、 相手に攻撃をするなどアクションを起こすには コーディングが必要になるので力を付けるには最適な仕組みといえます。

ただ完全にゼロの状態からソースコードの記述をするのでは なく複数の解答例から選べるので初心者でもなんと かやっていける でしょう。

ちなみにPython、JavaScriptなどのメジャーなプログラミング言語 にとどまらず、ゲームに特化したLuaなども取り扱っている ところが特徴的です。

またディフォルトが英語になっていますが日本語への切り替えが できるので安心!

・有料プラン 9.99ドル/月

公式サイトはこちら

codecademy

codecademy
(参照元:codecademy)

codecademy(コードアカデミー)は 世界190ヵ国以上の学習者がいる世界的なテキスト形式の プログラミング学習サイトです。

HTML、CSS、Javascript、jQuery、 Python、PHP、Ruby、Ruby on Rails、Java、SQL、Git Kotlinなどの言語別のコースはもちろんのこと、 デプロイ方法やコマンドラインの使い方などの実務色の濃い 開発向けのコースが用意されているのも 特徴的です。

ちなみに 英語表記のサイトなので Googleクロームの翻訳機能を使うことをお勧めします。

なお有料プランに参加すると パーソナライズされた学習プランを提供してもらったり、 習得状況をチェックしたり、 実践的な開発プロジェクトに挑戦したり、 講師にリアルタイムで個別の学習サポートが受けられる のでとても心強い!

・有料プラン 19.99ドル/月

公式サイトはこちら

CODE AVENGERS

CODE AVENGERS
(参照元:CODE AVENGERS)

CODE AVENGERS(コードアベンジャーズ)は 世界11カ国で200万人以上が学んでいるニュージーランド教育省監修の テキスト形式の英語版プログラミング学習サイトです。

HTML&CSS、JavaScript、Pythonなどのプログラミング言語 の他、Cloud IDEやコンピューターの仕組みなどコンピューターサイエンス全体が 学べるのでIT全般を学ぶには恵まれた環境といえます。

また キャラクターの会話や説明の誘導で取り組めるようにできているので ソースコードの記述をする上でも安心ですし、 初級向けから上級向けまで年齢や習熟に応じたレベルが選べる ところも便利!

さらにLeaner(学習者)、Teacher(教師)、Parent(保護者)いずれも利用することが できる仕組みになっているので、お子さんの学習状況をを親や教師がチェックするなどの 工夫ができるところも素晴らしいです。

レベル1は無料なのでまずはお試し用として じっくりと様子をうかがってみることをお勧めします。

・有料プラン 29ドル/月

公式サイトはこちら

Code.org

Code.org
(参照元:Code.org)

Code.org(コードドットオルグ)は マイクロソフトのビルゲイツやフェイスブックの ザッカ―バーグなどのIT企業の代表者が出資している 世界的なユーザー数を誇るゲーム形式のプログラミング学習サイトです。

ビジュアルプログラミング言語によって ブロックを順番に並べて組み合わせてキャラクターを動かしたり 絵を描いたりすることができたりマインクラフトやアナと雪の女王を題材とした 学習コースや、 マウスのドラッグのやり方から変数の扱い方などのコンピューターサイエンスや JavaScriptのテキストプログラミングも同時に学べるコースがあるので 子供から大人まで十分利用価値があります。

さらに忙しい人向けに1時間程度にコンテンツをまとめたコースがあるので 重宝している人もきっと多いでしょう。

ただ英語サイトであり一部しか日本語対応していない点には 注意が必要です。

・料金 無料

公式サイトはこちら

Udacity

Udacity
(参照元:Udacity)

Udacityは 元スタンフォード大学教授のコンピュータ科学者のセバスチャン・スラン氏などを 中心として立ち上げた大規模な動画形式のプログラミング学習サイトです。

HTML、CSS、Java、Pythonなどのプログラミング言語の他、 人工知能、コンピューターサイエンスなどのITの重要分野が 網羅されており、しかも レベルは技術未経験、初級、中級、ベテラン とランク分けされているので自分に最適なレベルを 選べるのが魅力です。

ちなみに基本的に英語のサイトですが日本語対応化も着々と進んでいますし、 講習の動画がYoutubeでアップされているので日本語字幕表示で 学習するなどの工夫をすることをお勧めします。

なお料金はコースにより異なり、 コンピュータサイエンス入門コースのような無料のコースがあったり、 データアナリストナノディグリープログラムのような専門的な コースは有料になっています。

・有料プラン 199ドル/月

公式サイトはこちら

CS50

CS50
(参照元:CS50)

CS50は 米ハーバード大学が提供する優良な動画形式のプログラミング学習サイトで、 コンピュータサイエンス入門、Python、JavaScript、Scratch、 Visual Studio Codeなどがカリキュラムに含まれています。

日本語翻訳字幕付きバージョンが公開されており YouTubeにアップロードされている動画教材も併せて学習すると 効果的です。

ちなみに一流講師による講義は授業とは思えないくらいのトーク力で、受講生を虜にしてしまう ほどの凄さに圧倒で、講義中居眠りすることはまずないと行っても過言ではないほど 刺激的!

なお受講は無料ですが 修了証を得たい場合は有料のシステムになっています。

学習の集大成および力の証明となる強力な武器になるので 是非終了証は手にしておくことをお勧めします。

・修了証発行 149ドル

公式サイトはこちら

CodinGame

CodinGame
(参照元:CodinGame)

CodinGameは フランスのIT企業として名高いCodinGame社が提供している英語版の ゲーム形式のプログラミング学習サイトです。

シューティングゲーム、パズルゲーム、脱出ゲームなどゲームを通じて JavaScript、PHP、Ruby、Python、Java、Kotlin Go、Swift、Scala、C言語、C++、C#などの主要プログラミングが 学べる仕組みになっています。

ゲーム好きであればきっとハマる!

・料金 無料

公式サイトはこちら

SoloLearn

SoloLearn
(参照元:SoloLearn)

SoloLearn(ソロラーン)は テキストで学習した後にすぐに 演習問題が実践できる英語版のテキスト形式のプログラミング学習サイトです。

学べるプログラミングは HTML、CSS、JavaScript、PHP、Ruby、 Python、Java、Kotlin、Go、Swift、C++、C#、Rなどと幅広く、 プログラミング言語やIT系スキルに関する 演習問題が穴埋め問題や並び替えなどいろいろな形式で出題されるため、 アウトプット訓練をするにはうってつけ!

また分からない場合は問題のページからQ&A掲示板を呼び出して 質問することができる機能もついていてとても便利です。

なお一部のテキストは無料ですが、すべてのテキストを閲覧したい 場合は有料プランがお勧めです。

・有料プラン 5.83ドル/年、12.99ドル/月

公式サイトはこちら

Khan Academy

Khan Academy
(参照元:Khan Academy)

Khan Academy(カーンアカデミー)はアメリカの非営利団体によって運営されて いる動画形式の英語版プログラミング学習サイトです。

なお HTML、CSS、JavaScript、SQLなどの プログラミング以外に コンピュータ科学、数学、科学、経済学、芸術などの 10000本を超える講義が用意されており、 幅広い教養を身に付けたい人には利用価値が高いのが魅力!

しかも講義とセットで練習問題も提供されている のも見逃せません。

一部の学習分野は日本語字幕がつけられていますが、 ほとんどが英語表記ですので英語力に自信がある人は 腕を振るってチャレンジして欲しいです。

・料金 無料

公式サイトはこちら

Programming Hub

Programming Hub
(参照元:Programming Hub)

Programming Hubは Google Launchpad Accelerator公認の英語表記のテキスト形式のプログラミングアプリです。

音声とスライドを利用しながらHTML、CSS、JavaScript、C#、Python、R、Swift、SQL、jQueryなど の主要プログラミング言語が学べ、 プロ並みにコーディング出来るようになることも決して夢ではありません。

無料でもかなりの事が学べますが、有料プランでは プレミアムコンテンツが学べたらりプログラミングコースのオフラインアクセス ができるなどの恩恵が得られます。

・有料プラン 1ヵ月6.99ドル、3ヵ月14.59ドル、1年間41.99ドル

公式サイトはこちら

迷ったらProgateを選ぼう!比較一覧表も必見

上記で25種類のプログラミング学習サイトを紹介しましたが 相違点を比較しやすくするために一覧表(横スクロール可能)を用意しました。

日本語版お勧め15選はこちら!

学習サイト学習内容学習形式料金レベル言語お勧めの人
ProgateHTML、CSS、JavaScript、jQuery、Ruby、Ruby on Rails、PHP、
Java、Python、Swift、Go、Command Line、Git、SQL、Sass、Go、
React、Node.jp、Questなど
スライド、テキスト1,078円/月初級~上級日本語インプットとアウトプットを同時に実施したい人
ドットインストールHTML、CSS、JavaScript、jQuery、PHP、Java、Ruby、
Ruby on Rails、CakePHP、Swift、C言語、WordPressなど
動画1,080円/月初級~上級日本語仲間と一緒に切磋琢磨したい人
paizaラーニングHTML、CSS、JavaScript、C言語、Java、PHP、Python、
C#、Ruby、Ruby on Rails、AWS、MySQLなど
動画1ヵ月1,078円/月、
6ヵ月4,488円/月
初級~上級日本語就職や転職まで視野に入れている人
SchooJavaScript、PHP、Ruby、Ruby on Rails、Python、デザイン、
デジタルリテラシーなど
動画980円/月初級~上級日本語生放送ライブが好きな人
CODEPREPHTML、CSS、JavaScript、Ruby、PHP、jQuery、Bootstrap、
Java、Scala、Python、Rustなど
テキスト無料初級~上級日本語1冊10分程度本形式で学習したい人
シラバスHTML、CSS、Rails、Git、Backbone.js、RoR、Illustratorなどテキスト無料中心者~上級日本語ウェブサイト作成から公開まで体験したい人
コード・ガールこれくしょんJavaScript、PHP、Ruby、Java、Python、C、C#、C++など動画、ゲーム無料初級~中級日本語アニメ系キャラクターゲームが好きな人
Scratchビジュアルプログラミング動画、テキスト無料初級~中級日本語プログラミングに触れるきっかけ作りがしたい人
Viscuitビジュアルプログラミングゲーム無料初級日本語プログラミングで絵を描きたい人
code.9leapHTML5、JavaScriptゲーム、テキスト無料初級~中級日本語オリジナルゲーム開発をしたい人
Progra!Scratchテキスト2,980円/月初級~中級日本語ゲーム好きの小学生、中学生
CodeMonkeyCoffeeScriptゲーム、テキスト6,480円/年初級~中級日本語特殊な言語CoffeeScriptを学びたい人
CSS DinerCSSゲーム、テキスト無料初級~中級日本語ブログのカスタマイズをしたい人
コードクロニクルPython、PHP、Rubなどゲーム無料初級~中級日本語冒険や仲間集めが好きな人
ShareWisHTML、CSS、JavaScript、Ruby on Rails、ScratchPython、
C#、django、PHP、MySQL、jQuery、VBAや英語、雑学など
動画月額580円初級~上級日本語博学な知識を求める人


外国語版お勧め10選はこちら!

学習サイト学習内容学習形式料金レベル言語お勧めの人
CODE COMBATPython、JavaScript、Luaなどゲーム9.99ドル/月初級~中級外国語ロールプレイングゲームが好きな人
codecademyHTML、CSS、Javascript、jQuery、Python、PHP、
Ruby、Ruby on Rails、Java、SQL、Git
Kotlin、デプロイ、コマンドラインなど
テキスト19.99ドル/月中心者~上級外国語実務色の濃いレベルまで求める人
CODE AVENGERSHTML&CSS、JavaScript、Python、Cloud IDE、
コンピューターサイエンスなど
テキスト29ドル/月初級~上級外国語IT教養全般を学びたい人
Code.orgJavaScript、ビジュアルプログラミングゲーム無料初級~上級外国語ビジュアからテキストプログラミングまで学びたい人
UdacityHTML、CSS、Java、Python、人工知能、
コンピューターサイエンスなど
動画199ドル/月初級~上級外国語ITの重要分野をまんべんなく学びたい人
CS50Python、JavaScript、Scratch、
Visual Studio Code、コンピュータサイエンスなど
動画無料中級~上級外国語権威ある終了証が欲しい人
CodinGameJavaScript、PHP、Ruby、Python、Java、Kotlin
Go、Swift、Scala、C言語、C++、C#など
ゲーム無料初級~中級外国語多彩なゲームで学びたい人
SoloLearnHTML、CSS、JavaScript、PHP、Ruby、
Python、Java、Kotlin、Go、Swift、C++、C#、Rなど
テキスト5.83ドル/年、12.99ドル/月中級~上級外国語問題演習中心にトレーニングしたい人
Khan AcademyHTML、CSS、JavaScript、SQL、コンピュータ科学、
数学、科学、経済学、芸術など
動画無料中級~上級外国語ITに限定せず教養を広く身に付けたい人
Programming HubHTML、CSS、JavaScript、C#、Python、R、Swift、
SQL、jQuery
テキスト1ヵ月6.99ドル、3ヵ月14.59ドル、1年間41.99ドル中級~上級外国語コーディングの上達を重視する人

どのプログラミング学習サイトもオリジナリティに富んでいて 一つに絞り込むのは難しいですね。

あなたの目的やスキルに見合ったサイトを選び抜くことが大切なのですが、 どうしても選びきれない人はProgateをお勧めします。

その理由についてお話しします。

主要言語が網羅されている
プログラミング学習サイトの中には珍しいプログラミング言語が学べるところも ありますが、これは一握りの人しか手を付けないことが予想されますし、 需要はさほど大きくありません。

ですのでまずはメジャーな言語をカバーするところからスタートするのが おすすめです。

この点Progateでは比較的容易なプログラミング言語のHTML、CSS、JavaScriptはもちろんのこと、 Webサービス開発で利用するやや難しいRuby、 Ruby on Rails、PHP、Javaや、 AIジャンルで必須となるPython、さらに現場を意識したCommand Line、Gitや SQL、Sass、Go、React、Node.jp、Questなど 初心者から上級者まで役立つスキルが網羅されおり、プログラミング言語選びで迷う必要は なくなります。
力が付きやすい仕組みが豊富
プログラミング学習は知識をインプットするだけでも不十分であり、 実践を通じてアプトプットすることで知識の定着が図れます。

プログラミング学習サイトの中にはインプットだけしかできないところもあり、 せっかく時間と労力をつぎ込んだんのに、自己満足で終わってしまうなんて あまりにももったいないと思いませんか?

この点、Progateでは知識を インプットしたらすぐにアウトプット訓練が可能で、しかも 結果を閲覧することができるので効果的な学習が できる点に優位性があります。

また学習進捗が把握できたりレベルアップの仕組みがあったり モチベーションキープができるので学習を継続しやすい点でも利用価値は高いです。
日本語で学べる
海外のプログラミング学習サイトにも優れたサイトはあるのですが、英語 が苦手な人はその時点でコンテンツが解読できない恐れがあります。

せっかくプログラミング学習のヤル気があっても英語でつまづいてしまうとしたら 本末転倒!

でもご安心ください。

Progateは完全日本語対応です。

英語はプログラミングをマスターした後にでも学習できますので まずはプログラミングに集中しましょう。
料金が手頃
Progateは上述の通り無料と有料プランに分かれています。

無料だからコンテンツが乏しいというわけでは決してなく、 無料であっても相当ハイレベルなことが学べるので 積極的に使い倒すべきです。

まずは無料で試してみて様子をうかがうことができますし、 どうしても有料プランに参加したいと思っても、決して払えない料金ではありませんので 一般人でも参加できる安心感があります。

以上がProgateをお勧めする理由です。

是非Progateを活用してプログラミングスキルを加速させてください。

プログラミング学習サイトに限界を感じたら?

プログラミング学習サイトは無料であっても多くの知識が学べるので 知識ゼロの初心差が利用する価値は大いにあります。

しかし作業現場で必要なツールやソフトのインストールなどの 開発環境を構築する経験ができないので即現場で通用するスキルは 身に付きません。

また学びたいプログラミング言語が揃っている保証はありませんし、 一流の指導者の下で学習指導や管理をしてもらったり 質問相談に応じてもらうなどのサポートが受けられませんし、 さらに就職や転職までサポートを受けるにも やはり限界がある点は否定できません。

これらの限界をすべて克服してくれるのがプログラミングスクールです。

総合ランランキングやジャンル別ランキングなどさまざまな観点から 選び方を解説していますので是非検討してみてください。
プログラミングスクール比較お勧め一覧ページに戻る